WEKO3
インデックスリンク
アイテム
場面の違いにおける友人に対する怒りの表出行動のズレと精神的健康および満足感に関する研究
http://hdl.handle.net/11316/565
http://hdl.handle.net/11316/56535f77bf2-7757-421b-9e83-13a322237117
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 場面の違いにおける友人に対する怒りの表出行動のズレと精神的健康および満足感に関する研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 怒りの表出行動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神的健康 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 満足感 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 友人関係 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Effects of gaps in anger expression toward friends on satisfaction and mental health | |||||
著者 |
浦井, 彩
× 浦井, 彩× 山本, 眞利子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究1では, 大学生を対象とした怒り表出行動尺度を作成した。研究2では, 友人に対して私的場面・公的場面のそれぞれにおいて怒りを感じた際に, とりたい行動の程度と実際にとる表出行動の程度の差(ズレ) の高群と低群を抽出し, これらを組み合わせて, HH群(私的ズレ高・公的ズレ高),HL群(私的ズレ高・公的ズレ低), LH群(私的ズレ低・公的ズレ高), LL群(私的ズレ低・公的ズレ低) の4群にわけ, 生活満足感得点, 対人的疎外感得点, SDS得点を比較した。また, 言語的表出, 非言語的表出という表出の違いにおいても検討を行った。その結果, 対人疎外感得点, SDS得点が他の3群よりHH群が有意に高かった。また, 生活満足感得点では, 友人関係満足感得点において他の3群よりLL群が有意に高かった。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 8, p. 85-93, 発行日 2009-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/40016830076 |