WEKO3
インデックスリンク
アイテム
看護職養成課程における学修成果と職業コンピテンシー : 「日本版NQF」マトリクスの構築に向けて
http://hdl.handle.net/11316/00002058
http://hdl.handle.net/11316/000020587bd98933-8b5f-4900-b3bf-bf0d21230242
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護職養成課程における学修成果と職業コンピテンシー : 「日本版NQF」マトリクスの構築に向けて | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護職養成課程 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本版NQF | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学修成果 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 職業コンピテンシー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | チューニング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Learning Outcomes and Vocational Competencies in Nursing Training Programmes : Toward Establishing the “Japanese Version of NQF” Matrix | |||||
著者 |
江藤, 智佐子
× 江藤, 智佐子× 吉本, 圭一 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,看護職養成にかかる学修成果と職業コンピテンシーの縦横のチューニングを通して,「日本版NQF」のモデルの推敲を行うとともに,医療・福祉分野における多職種連携の基盤としての看護職の学修成果/職業コンピテンシー固有の積み上げモデルを検討・提示していくことである.メンバーシップ型労働市場が支配的なわが国において,看護職は固有のジョブ型労働市場が形成され,その職業コンピテンシーの可視化にむけて,多様な資格制度とともに職業コンピテンシーについて段階性を設定するさまざまのラダーが既に導入されていながらも,看護師と准看護師という2つの資格制度,養成経路の複雑化による接続の困難さ,移行におけるギャップを有するという日本固有の課題も抱えている.日本の看護職養成には,3種類の養成課程と8種類の教育プログラムという多岐にわたる養成ルートが存在し,多様な関係者がそれぞれの立場から学修成果や職業コンピテンシーを提示していることから,相互の合意形成が難しく,准看護師から看護師への接続関係においても,重複なく,柔軟なキャリア選択な教育・訓練制度が整備されているのかどうか判断できない.「日本版NQF」のレベルとタキソノミーを用いて多様な学修成果と多段階の職業コンピテンシーを縦横にチューニングすることで,類似する能力の積み上げにそったタキソノミーの識別を行った結果,教育サイドの学修成果では「知識(K)」,「技能(S)」が,労働サイドの職業コンピテンシーでは「知識(K)」と「技能(S)」の積み上げがみられ,またマネジメント能力は「応用(AKSA)」として積みあがるという積み上げモデルが確認された.そして,これらのレベルとタキソノミーを組み合わせた縦横チューニングの結果を踏まえ,レベル3(高卒)からレベル7(修士)までの学修成果/職業コンピテンシーと学位・資格レベルとのマトリクスを,看護分野の「日本版のNQF」モデルとして構築した. | |||||
書誌情報 |
久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編 en : Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Information Sociology 巻 18, p. 13-36, 発行日 2023-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学文学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1010 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11847223 |