ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 経済社会研究
  3. 第59巻第4号(2019)

近世スウェーデン漁業政策の展開 : 魚群到来以前の漁業振興施策の展開を中心に

http://hdl.handle.net/11316/00001267
http://hdl.handle.net/11316/00001267
4c4afaae-e861-4e57-8e59-b8816ab582f6
名前 / ファイル ライセンス アクション
keisya59_4_1-18.pdf 本文(Article) (934.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-04
タイトル
タイトル 近世スウェーデン漁業政策の展開 : 魚群到来以前の漁業振興施策の展開を中心に
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Swedish fishery policy during the early modern age : Focusing on the implement of the fisheries promotion before the coming a shoal of fish
著者 齊藤, 豪大

× 齊藤, 豪大

WEKO 1479
e-Rad 80805408

齊藤, 豪大

ja-Kana サイトウ, タケヒロ

en Saito, Takehiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿の目的は17世紀中葉から18世紀前半にかけて展開されたスウェーデン漁業政策の一端を明らかにすることにある。とりわけ,同時期に発布された漁業法令や港湾法令の分析を通じて,水産業に対する奨励施策の問題やスウェーデン周辺海域での漁業行為をめぐる問題について上記の法令でどのように取り扱われていたのかを考察した。1658年のロスキレ条約以降に全国的な漁業法制の整備を進めていったスウェーデンは,水産業の発展を目的として漁業事業者・従事者に対して様々な優遇策を行っていった。一方,漁村における治安維持や水産加工品の品質管理に関する法規制の制度設計を行い,王国内における漁業行為の統御を本格的に進めていくこととなった。これらの施策は「スウェーデン人による漁業」の発展を目的とするものであり,18世紀中葉に発生した水産資源変動後の漁業政策にも大きな影響を与えることとなった。
書誌情報 経済社会研究
en : The journal of the Society for Studies on Economies and Societies

巻 59, 号 4, p. 1-18, 発行日 2019-09-25
出版者
出版者 久留米大学経済社会研究会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-2682
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12584414
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:41:22.442613
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3