ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 久留米大学心理学研究
  3. 第5号(2006)

コラージュの形式的特徴と自己の関連

http://hdl.handle.net/11316/00000862
http://hdl.handle.net/11316/00000862
60f0172f-2e1e-4bec-93b6-aa461c7c9d27
名前 / ファイル ライセンス アクション
shinri5_13-20.pdf 本文(Article) (747.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-11-13
タイトル
タイトル コラージュの形式的特徴と自己の関連
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コラージュ
キーワード
主題Scheme Other
主題 SOC
キーワード
主題Scheme Other
主題 抑うつ
キーワード
主題Scheme Other
主題 特性不安
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 collage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SOC
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 depression
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 anxiety
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Relationship between the style of collage and self
著者 園田, 直子

× 園田, 直子

WEKO 547
e-Rad 50171393

園田, 直子

ja-Kana ソノダ, ナオコ

Search repository
近藤, 朗子

× 近藤, 朗子

WEKO 1183

近藤, 朗子

ja-Kana コンドウ, アキコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,コラージュを見る際に自己のさまざまな側面がどのようにコラージュの形式に反映しているかについて検討するための基礎的な研究である。大学生を対象に,コラージュとSense of Coherence(SOC),抑うつ,特性不安の尺度との関係,およびコラージュの形式(空白の多さ,自分の有無),コラージュの評価(現実性)との問の関係を検討した。結果より次のことが示された。(1)SOCの低さ,抑うつ,特性不安のいずれもコラージュによる自己表現の不全感と相関があった。(2)コラージュにおける現実性は「抑うつ」の高さと負の相関がある。(3)特性不安が高いほど,空白が少ない(重ね貼り,多量の写真)。(4)コラージュの中に「自分がいる」ことはSOCの適度な高さと関係がある。これらの結果より,コラージュにおける「現実性」,「空白のなさ」「自分の有無」は対象者を理解する上で重要な手がかりになると思われる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to examine how various aspects of self were reflected in the style of collage. Subjects were University students. Correlation between the scores of Sense of Coherence (SOC) inventory, Beck Depression Inventory, State-Trait Anxiety Inventory and the style of Collage were examined. The results were; (1) Discontent with collage was negatively correlate with the Score of SOC and positively correlated with both scores of depression and anxiety significantly. (2) There was significant positive correlation between the evaluation score of reality of collage and score of depression. (3) There was significant correlation between the area of blank and anxiety. (4) Those who showed appropriately high score of SOC tend to paste the figure of themselves in their collage. These results show that "reality", "area of blank" and "existence of figure of self" of collage were important clue to understand the subjects.
書誌情報 久留米大学心理学研究
en : Kurume University psychological research

巻 5, p. 13-20, 発行日 2006-03-31
出版者
出版者 久留米大学大学院心理学研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1029
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11799812
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007183744
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:01:01.938970
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3