WEKO3
インデックスリンク
アイテム
社会福祉学科専攻大学1・2年生と3・4年生の子育てイメージ比較
http://hdl.handle.net/11316/00000859
http://hdl.handle.net/11316/000008591da6792c-948b-4e4c-a8c6-ff0643c6bb2e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 社会福祉学科専攻大学1・2年生と3・4年生の子育てイメージ比較 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子育てイメージ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉学専攻学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 児童福祉 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子育て支援 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The comparison of images of nurturing between 1st and 2nd year students and 3rd and 4th year students in social welfare dept in university | |||||
著者 |
津田, 史彦
× 津田, 史彦× 辻丸, 秀策× 大西, 良× 占部, 尊士× ポドリヤク, ナタリヤ× 鋤田, みすず× 藤島, 法仁× 福山, 裕夫× 保坂, 恵美子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 社会福祉学科専攻の大学1・2年生と3・4年生の子育てに関するイメージと,彼らの属性・経験および子育てに対する意識との関連を明らかにした。調査の結果,以下の4点が示された。(1)子育てに関するイメージの各項目の得点のうち「はっきりした-ぼんやりした」など2項目に関して,1・2年生と3・4年生の間で有意差が見られた。(2)子育てに関するイメージは,1・2年生では「活力ある情」「肯定」「安定した快さ」の3因子が,3・4年生では「主体的な温和さ」「余裕」「安定した快さ」の3因子が抽出された。(3)「将来子どもを持ちたい」など,子育てに対する7項目の肯定的な意志や考えが,子育てに対するポジティブなイメージと関連していた。(4)「将来子どもを持ちたい」などの項目と,子育てに対するイメージとの関連のしかたが,1・2年生と3・4年生の問で異なっていた。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 6, p. 91-98, 発行日 2007-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110007183806 |