ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 久留米大学心理学研究
  3. 第6号(2007)

対人感受性尺度の作成 : 因子構造と信頼性,妥当性の検討

http://hdl.handle.net/11316/00000854
http://hdl.handle.net/11316/00000854
7b21df85-3236-4def-9843-6e233bb65024
名前 / ファイル ライセンス アクション
shinri6_43-50.pdf 本文(Article) (587.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-11-07
タイトル
タイトル 対人感受性尺度の作成 : 因子構造と信頼性,妥当性の検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 対人感受性
キーワード
主題Scheme Other
主題 Interpersonal Sensitivity
キーワード
主題Scheme Other
主題 因子構造
キーワード
主題Scheme Other
主題 信頼性
キーワード
主題Scheme Other
主題 妥当性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Interpersonal Sensitivity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 factor structure
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 reliability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 validity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Development of the new version of the Interpersonal Sensitivity Measure : The examination of factor structure, reliabilty and validity
著者 江田, 早紀

× 江田, 早紀

WEKO 1178

江田, 早紀

ja-Kana コウダ, サキ

Search repository
日高, 三喜夫

× 日高, 三喜夫

WEKO 544

日高, 三喜夫

ja-Kana ヒダカ, ミキオ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,対人感受性尺度を作成し,その信頼性と妥当性を検討することである。大学生338名を対象に仮尺度について因子分析を行った結果,第1因子「否定的感受性」因子(27項目,α=0.94),第2因子「肯定的感受性」因子(12項目,α=0.91)の2因子39項目を抽出した(累積説明率42.8%)。さらに,再テスト法により,相関係数を算出した結果,第1因子「否定的感受性」因子はr=0.83,第2因子「肯定的感受性」因子はr=0.70とそれぞれ強い正の相関が見られた。また,日本語版社会的スキル尺度(榧野,1988)を用いて,作成した尺度の併存的妥当性を検討した結果,情緒的感受性尺度との相関係数がr=0.44,社会的感受性尺度との相関係数がr=0.54であり,いずれも中程度の相関が見られた。今後の課題としては,被検者を増やし,様々な年齢層を対象に調査を行うことにより,本尺度の信頼性および妥当性をさらに高めること,尺度の得点範囲について厳密な範囲設定を行うことなどが挙げられる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this research was to create the new version of the Interpersonal Sensitivity Measure, and to investigate its reliability and validity. As a result of factor analysis of the temporary measure for 338 college students, the two factor was extracted (39 items, 42.8% of the rates of accumulation explanation). Factor 1 is "negative sensitivity" (27 items, α=0.94) , and Factor 2 is "positive sensitivity" (12 items, α=0.91). Furthermore, in order to examine reliability, the re-testing method was performed. As a result of the re-testing method, the positive correlation was obtained (Factor 1 is r=0.83, Factor 2 is r=0.70). And, in order to examine the coexistence-validity of the created measure, the Japanese version Social Skills Inventory (Kayano, 1988) was used. It was proved that the created measure is one with coexistence-validity. A future assignment is to increase subjects and to examine various age groups, and improve this measure further. And also it is important to setup for strict about the score range of a measure.
書誌情報 久留米大学心理学研究
en : Kurume University psychological research

巻 6, p. 43-50, 発行日 2007-03-31
出版者
出版者 久留米大学大学院心理学研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1029
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11799812
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007183754
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:01:36.420911
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3