WEKO3
インデックスリンク
アイテム
精神保健福祉現場実習における学生の心理的変化に関する研究 : 実習前・中・後での測定結果の比較から
http://hdl.handle.net/11316/00000783
http://hdl.handle.net/11316/00000783bb2c175f-3891-48b6-b268-170cfdec672f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 精神保健福祉現場実習における学生の心理的変化に関する研究 : 実習前・中・後での測定結果の比較から | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神保健福祉現場実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実習生の心理状態 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 時間的変化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The mental changes of student's on psychiatric social worker training. | |||||
著者 |
大西, 良
× 大西, 良× 辻丸, 秀策× 大岡, 由佳× 藤島, 法仁× 占部, 尊士× 鋤田, みすず× 末崎, 政晃× 津田, 史彦× 福山, 裕夫 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,精神保健福祉現場実習での時間的な経過に伴う学生の心理的変化について,日本語版POMSと日本語版STAIの両尺度を用いて検証することが目的であった.調査の結果,(1)実習生の状態不安については,実習前と実習中で高値となっており,実習後に急激に減退すること,(2)実習生の気分状態については,「緊張-不安」,「怒り-敵意」,「活気」,「疲労],「混乱」の5つの下位尺度で有意な変化がみられ,特に「緊張-不安」と「怒り-敵意」では,実習が経過するにしたがって有意な低下がみられること,(3)実習中のSTAI状態不安を3群に分けて(高位群・中位群・低位群),日本語版POMSの下位尺度との関連をみたところ,「抑うつ-落ち込み」,「活力」,「混乱]の3つの下位尺度で有意な関連がみられ,いずれも高位群で否定的な感情が高値になること,が示された.以上の結果をもとに,実習場面での学生の心理的変化に注目した情緒的支援の重要性ならびに,具体的な支援の在り方について考察したことを記した. | |||||
書誌情報 |
久留米大学文学部紀要. 社会福祉学科編 en : Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Social welfare 巻 7, p. 111-117, 発行日 2007-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学文学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-5842 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11560705 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110007176334 |