WEKO3
インデックスリンク
アイテム
大学生によるポジティブな自己像の筆記が抑うつに及ぼす影響
http://hdl.handle.net/11316/00000748
http://hdl.handle.net/11316/000007488438d0b1-08f4-4b05-8f1c-f0c338d0d36e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学生によるポジティブな自己像の筆記が抑うつに及ぼす影響 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 筆記療法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抑うつ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストレングスシンキング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ポジティブ感情 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | writing therapy | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | depression | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | strengths thinking | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | positive emotion | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Writing Positive Self-image Descriptions : Its effects on depression in university students | |||||
著者 |
加納, 愛里
× 加納, 愛里× 山本, 眞利子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,大学生を対象にポジティブな自己像の筆記が抑うつやストレングスシンキングに及ぼす影響を検討した。本研究の仮説は以下の 2 つである。(a)ポジティブな自己像の筆記によるポジティブ感情の増加によって思考が拡張し,ストレングスシンキングが高まるのではないか。(b)思考が拡張してストレングスシンキングが高まることによって自動思考が低下し,抑うつも低下するのではないか。まず研究 1 では山本他(2012)を元にストレングスシンキング尺度を作成した。大学生と大学院生200名を対象に質問紙調査を行い欠損値のない152名を分析対象とした。因子分析の結果,27項目 1 因子構造が抽出され,信頼性と併存的妥当性が示された。研究 2 では大学生95名を対象としたワークを実施した。King(2001)を参考に筆者が作成したポジティブな自己像を筆記するワークシート(実験群)と 1 日の予定を筆記するワークシート(対照群)のどちらかを無作為に実験協力者に配布した。ワークは週に 1 回 4 週間連続,1 回20分で実施した。実験協力者のうちすべてのワークに参加した35名を分析対象として,分散分析と効果量の測定を行った。その結果,実験群ではストレングスシンキング(η2= .01)とポジティブ感情(η2= .02)の増加,抑うつ(η2= .01)の低下などにおいて小程度の効果量が認められた。対照群では抑うつ(η2= .01)やネガティブ感情(η2= .02)の低下などに小程度の効果量が認められた。これらの結果より仮説は示唆されたが,1 日の予定を筆記することにも抑うつやネガティブ感情の低下に効果があることが示された。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The present research investigated the effects of writing out positive self-images on depression and “strengths thinking” among university students. The two hypotheses of this research were as follows: (a) positive emotions are increased by writing out descriptions of positive self-images, consequently expanding one’s thoughts and increasing “strengths thinking,” and (b) automatic thoughts decline through the expansion of thoughts and increase in “strengths thinking,” thereby decreasing depression. First, in Study 1, we created a “strengths thinking” scale based on a report by Yamamoto et al. (2012). A survey was conducted on 200 university students and graduate students, and 152 students without missing data were analyzed. Factor analysis extracted a structure with 27 items and one factor, and acceptable reliability and criterion-related validity were demonstrated. In Study 2, 95 university students participated in work sessions. Study participants were distributed either a worksheet in which the participants wrote out positive self-images that the authors created based on a report by King( 2001)( experimental group) or a worksheet in which the participants wrote out the schedule of the day (control group) at random. Work sessions were 20 minutes in duration and were conducted once weekly for four consecutive weeks. Thirty-five students who participated in all work sessions were included in the analysis, and ANOVA and effect size measurement were conducted. Results showed a small effect size for the increases in“ strengths thinking”( η2= .01) and in positive emotion (η2= .02) as well as the decrease in depression (η2= .01) in the experimental group. In the control group, a small effect size was found in the decreases in depression (η2= .01) and in negative emotion (η2= .02). It was suggested that these results support our hypothesis; however, writing out the schedule of the day was also indicated to have an effect in reducing depression and negative emotions. | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 15, p. 17-26, 発行日 2016-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021195888 |