WEKO3
インデックスリンク
アイテム
情報・資料・文献の探し方を教える
http://hdl.handle.net/11316/653
http://hdl.handle.net/11316/65310310911-a138-41f7-85d2-f9150226e35b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-08-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 情報・資料・文献の探し方を教える | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報検索 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文献調査法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文字情報 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シソーラス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 資料組織化 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | On teaching methods for the search of information, materials and documents | |||||
著者 |
遠山, 潤
× 遠山, 潤 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,筆者がこれまで担当してきた科目群の中から情報・資料・文献の探し方に関わるものを取り出し,それらの授業で使用した資料を紹介する.そして,本格的なインターネット時代を迎えて,紙媒体の図書資料で前提とされていた資料の階層的な体系が崩壊し,その代替物として情報の統合的把握を可能にするための新たな関係性と対象性の創出が必要になっていることを指摘する.そして,文字の実体化,語彙の構造化,資料の組織化,主題と資料の関係が今後の課題であることを示す. | |||||
書誌情報 |
久留米大学文学部紀要. 情報社会学科編 en : "Bulletin of Faculty of Literature, Kurume University. Information Sociology" 巻 3, p. 97-108, 発行日 2007-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学文学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1010 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11847223 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110007176361 |