WEKO3
インデックスリンク
アイテム
ロールプレイを用いた構成的EGが対人援助ボランティア学生のストレス低減に及ぼす影響
http://hdl.handle.net/11316/00000840
http://hdl.handle.net/11316/000008405cc4a64f-c6c6-48b8-913b-15c5145750c3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ロールプレイを用いた構成的EGが対人援助ボランティア学生のストレス低減に及ぼす影響 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストレス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対人援助ボランティア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ロールプレイ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エンカウンター・グループ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | stress | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | personal assistance volunteer | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | role-play | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | encounter group | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Effects of structured encounter group using role-play on stress reduction among personal assistance volunteer students | |||||
著者 |
岩佐, 俊輔
× 岩佐, 俊輔× 山本, 眞利子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究1では,対人援助のボランティア活動を行っている学生を対象に,対人援助ボランティアストレッサー尺度とストレス反応尺度を作成した。研究2では,対人援助ボランティア活動を行っている学生を対象にロールプレイを用いた構成的エンカウンター・グループを行った。参加者は,実験群15名と対照群8名だった。実験群の参加者は,90分からなるセッションを3セッション受けた。セッションの内容は,あるメンバーが,ボランティア活動中,ストレスを感じた場面を他のメンバーに伝える。その対人援助場面をロールプレイで再現する。他のメンバーは,ロールプレイを見てフィードバックをする。ロールプレイを演じたメンバーは他のメンバーから示されたフィードバックの内容を参考に再度,ロールプレイするというものだった。対照群の参加者は何も行わなかった。プレテストとポストテストのストレッサー得点とストレス反応得点,自己肯定意識尺度得点を調べた。その結果,対照群ではプレテストとポストテストで差が無かったが実験群ではプレテストよりポストテストで高まった。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In Study 1, we created a personal assistance volunteer stressor scale and a stress response scale for students involved in personal assistance volunteer activities. In Study 2, we conducted structured encounter group therapy using role-play for students involved in personal assistance volunteer activities. Participants were divided to experimental (n=15) and control (n=8) groups. The experimental group received three 90-min sessions. During each session, one member informed another member of a stressful situation during volunteer activities, and that personal assistance situation was reenacted through role-play. Other members watched the role-play and provided feedback, based on which the members performing the role-play performed the role-play again. The control group did not perform any activities. Scores for stressor response, stress response, and self-esteem before and after role-play were analyzed. The results showed that scores did not change for controls, but increased following role-play for the experimental group. | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 7, p. 87-94, 発行日 2008-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110007183767 |