WEKO3
インデックスリンク
アイテム
地理的事象の関連を主体とする地誌学教育
http://hdl.handle.net/11316/00001652
http://hdl.handle.net/11316/00001652d45586eb-5d26-42cd-82d5-834744285796
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地理的事象の関連を主体とする地誌学教育 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地誌学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地理的事象 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地位層 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Teaching Method of Regional Geography in terms of the Connection of Geographical Phenomers | |||||
著者 |
高木, 恵
× 高木, 恵× 篠倉, 大樹× 方, 大年× 堂前, 亮平 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 地誌学は特定地域における地域的性格を究明する地理学の分野である。地域は自然・人文に関する多くの地理的事象の相互作用による総和として捉えられる。本論は特定地域における地域的性格を明らかにする方法として、時代的段階を入れた地理的事象間の関連を図示する教授法を試みた。この関連図を示すことによって、地域を総合的に捉えることができ、地域性を明らかにすることができる。例示した地域は、日本では沖縄、福岡、新潟、北海道、外国ではアメリカ合衆国と中国である。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学教職課程年報 en : Annual Report of Kurume University Teacher Training Course 巻 2, p. 37-47, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学教職課程 |