WEKO3
インデックスリンク
アイテム
ICTを活用した特別支援教育の配慮事項 : 「探求的な学習過程」による学習成果を視点として
http://hdl.handle.net/11316/00001180
http://hdl.handle.net/11316/00001180cbd97bf2-b90e-422f-ad20-f7da1728a53a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ICTを活用した特別支援教育の配慮事項 : 「探求的な学習過程」による学習成果を視点として | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習過程 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習成果 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別支援教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キー・コンピテンシー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プレゼンテーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習指導要領 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Consideration points for Special Supported Education utilizing ICT : From the aspect of Learning-outcomes of Inquiry-based learning | |||||
著者 |
白坂, 正太
× 白坂, 正太 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、ICT を活用した「探求的な学習過程」を通した学習成果を特別支援教育の観点から検討し、その配慮を考察することを目的としている。分析視点として、DeSeCo のキー・コンピテンシーから抽出した11 の項目、学習指導要領の「探求的な学習過程」に関する記述から抽出した8つの項目の関係性に着目した。その結果、ICTの活用から生じるジェスチャーなどを通したコミュニケーションに関する課題、自分の関心を整理し、社会的な課題に結び付けたうえで、情報収集することをプレゼンテーションなど他者に伝えることに結び付ける方法を考える上での課題が見いだされた。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学コンピュータジャーナル 巻 33, p. 44-55, 発行日 2019-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学情報教育センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2432-2555 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11468134 |