ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 久留米大学心理学研究
  3. 第2号(2003)

首尾一貫感覚からみた育児期女性(1) : 育児不安との関連について

http://hdl.handle.net/11316/00000925
http://hdl.handle.net/11316/00000925
43c58a61-ed0f-4981-95f7-e1a627b6c9e5
名前 / ファイル ライセンス アクション
shinri2_71-76.pdf 本文(Article) (396.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-06
タイトル
タイトル 首尾一貫感覚からみた育児期女性(1) : 育児不安との関連について
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 育児期女性
キーワード
主題Scheme Other
主題 育児不安
キーワード
主題Scheme Other
主題 首尾一貫感覚
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Sense of coherence (SOC) among women during a childcare period (1) : The relationship between SOC and childcare-related anxiety
著者 穴井, 千鶴

× 穴井, 千鶴

WEKO 1185

穴井, 千鶴

ja-Kana アナイ, チヅル

Search repository
園田, 直子

× 園田, 直子

WEKO 547
e-Rad 50171393

園田, 直子

ja-Kana ソノダ, ナオコ

Search repository
津田, 彰

× 津田, 彰

WEKO 470
e-Rad 40150817

津田, 彰

ja-Kana ツダ, アキラ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,女性の育児不安,育児ストレスは,直接的な育児行動そのものに起因するものではなく,育児期にある自分の生き方に対する悩みという視点から,育児期女性の心理的状態を実証的に研究した。介入群は,久留米市男女平等推進センターで行った育児期女性の心理的支援プログラムに参加した16名であった。対照群は,同プログラム受講待機者7名であった。本研究では,自己表現自己概念の再構築を促す心理的手法を用いた介入により,ストレス対処能力とされる首尾一貫感覚((Sense of Coherence,以下SOCと略す)が,心理的ストレス反応の表出にどのような影響を及ぼしているかについて検討した。介入後のSOCと育児不安との間に有意な相関関係が認められた。また介入後,介入群において,育児不安は有意に減少したが,その減少は,SOC得点増加群において顕著であった。このことから,SOCは育児期女性の心理的健康度の予測,心理的支援介入の有効性を検証できる可能性を示唆したものと考える。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The main idea of this study is that women's anxiety and stress over childcare are caused more by being worried about how they live their own lives than actual childcare demands. The present study empirically investigated the mental health of women during the childcare period. Women who applied to attend a mental health support program were randomly assigned to either an experimental group (n=16) or a waiting list control group (n=7). The intervention of this study was designed to encourage the subjects to express their own thoughts and emotions. Also, the intervention was designed to help the subjects to reconstruct their self-conceptions. The purpose of this study was to examine the effects of SOC to show childcare-related anxiety as psychological stress responses. SOC is defined as the personal ability to deal with the stressor. The findings of this study are that, after the intervention, a significant correlation was observed between SOC and childcare -related anxiety; the level of childcare-related anxiety significantly decreased in the subjects in the intervention group. Moreover, the degree to which the level of childcare-related anxiety decreased was significantly stronger among the subjects increasing their SOC level than the subjects decreasing their SOC level. The results of this study indicated that SOC might be an adequate concept to predict the condition of mental health among women during the childcare period. Also, the results of this study showed the possibility of the concept of SOC to examine how effective a mental health support intervention might be.
書誌情報 久留米大学心理学研究
en : Kurume University psychological research

巻 2, p. 71-76, 発行日 2003-03-31
出版者
出版者 久留米大学大学院心理学研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1029
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11799812
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 110007183728
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:57:28.999119
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3