WEKO3
インデックスリンク
アイテム
2006年度卒業生の心理学科カリキュラムについての意識調査 : 学科カリキュラムの改善に向けて
http://hdl.handle.net/11316/00000835
http://hdl.handle.net/11316/000008359d33fc8b-1b66-4c2c-b40c-fc52e8f0db50
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 2006年度卒業生の心理学科カリキュラムについての意識調査 : 学科カリキュラムの改善に向けて | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Attitude survey of curriculum of Psychology department executed to the students who graduated in fiscal year 2006 : Aiming at the improvement of the subject curriculum | |||||
著者 |
園田, 直子
× 園田, 直子× 長濱, 文与 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本報告は心理学科に対する2006年度卒業生の意識調査である。心理学科では,2007年度から演習・実験を中心に大幅なカリキュラム改善を行っている。それに先立ち,2003年度から2006年度のカリキュラムに対する学生の意識調査を行った。2006年度卒業生は基本的に,2003年度から2006年度のカリキュラムにもとついた授業の受講生である。2006年度までのカリキュラムおよび心理学科の学習内容についての学生の意識を調査し,今後の心理学科の教育のありかたの参考にするために,卒業論文発表会当日に卒業予定者全員を対象に調査を行った。調査の結果を報告し,2007年度以降のカリキュラムの改訂についてまとめる。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 7, p. 103-114, 発行日 2008-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110007183769 |