WEKO3
インデックスリンク
アイテム
幕藩体制と藩政改革
http://hdl.handle.net/11316/00000771
http://hdl.handle.net/11316/000007710dcd1345-d881-495b-b757-94ab6c04c6a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幕藩体制と藩政改革 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幕藩体制 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 米本位制 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 財政改革 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 倹約 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 参勤交代 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 慶安の御触書 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | The Fiscal Reform of the Regional Covernment in the Edo Period | |||||
著者 |
大矢野, 栄次
× 大矢野, 栄次 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 最初に,簡単な農業経済モデルを想定し,農業生産の発展とともに支配階層が発生し,経済が成熟する過程において商工業者が発生する必然性を説明します。商工業の発展の過程において貨幣経済の浸透とともに発生する米本位制の矛盾について説明します。その後,江戸時代の幕藩体制についての経済的な意味を考え,諸藩の財政逼迫の原因が幕藩体制自身の性質にあることを前提にして,各藩の財政改革の考え方について考察します。18世紀中期以降は,各大名家がそれぞれの藩独自の財政改革に取り組み,藩政改革の成功例も現われました。財政再建を成し遂げた藩は,幕末にその経済力を背景に発言力を確保して行きました。これらの藩に共通する財政状況と財政改革の方法について,具体的な政策の在り方について考察します。 | |||||
書誌情報 |
経済社会研究 en : The journal of the Society for Studies on Economies and Societies 巻 57, 号 3-4, p. 1-24, 発行日 2017-12-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学経済社会研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2433-2682 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12584414 |