WEKO3
インデックスリンク
アイテム
ICT を活用した「総合的な学習の時間」の教育方法: 探求的な学習のための教育プログラム構築を目指して
http://hdl.handle.net/11316/00000724
http://hdl.handle.net/11316/00000724fe83b515-6d07-4dc7-88ab-45f1e20daa5d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ICT を活用した「総合的な学習の時間」の教育方法: 探求的な学習のための教育プログラム構築を目指して | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 時間 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 探究的 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Educational Methods of “the Period for Integrated Studies” utilizing ICT: Aimed to build educational programs for inquiry-based learning | |||||
著者 |
白坂, 正太
× 白坂, 正太 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、探求的な見方・考え方を重視する「総合的な学習の時間」における教育方法について、ICTを活用した教育プログラム構築につながる探求的な学習の在り方を検討することを目的としている。探求的な学習では、「①課題の設定→②情報の収集→③整理・分析→④まとめ」の過程が強調されており、児童・生徒が自ら課題の設定を行うことの重要性が示されている。そこで、本稿では、探求的な学習過程に沿う教育方法として、社会調査の過程に着目する。社会調査では、調査者が自ら課題を設定し、それらを分析・まとめるという一連の過程が存在する。また、調査結果をまとめる上で、コンピューターなどのICT を活用することも有効である。そのため、これらを統合的に含めた教育を行うことで、探求的な学習を支える教育プログラムが構築できると考え、その実践事例を紹介しながら、その一連の過程に関して考察を行うこととしたい。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学コンピュータジャーナル 巻 32, p. 63-75, 発行日 2018-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学情報教育センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2432-2555 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11468134 |