WEKO3
インデックスリンク
アイテム
本邦における予防的ストレスマネジメント研究の最近の動向
http://hdl.handle.net/11316/516
http://hdl.handle.net/11316/516de19ed2c-2023-4fa4-afcf-1d427723c965
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-08-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 本邦における予防的ストレスマネジメント研究の最近の動向 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 予防的ストレスマネジメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実証的研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 介入研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ストレス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | メンタル・ヘルス | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Recent trends in preventive stress management in Japan | |||||
著者 |
金, ウィ淵
× 金, ウィ淵× 津田, 彰× 松田, 輝美× 堀内, 聡 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 筆者らはここ10年間の本邦における予防的なストレスマネジメントの介入研究の最近の動向を調べた。Medline,PsycARTICLES,Cochrane Library,J-STAGE,CiNii,医中誌を用いて,2000 年から2010 年に刊行された雑誌論文を対象に検索を行った。採択した文献は,介入研究や予防措置としてのストレスマネジメントを行った研究であった。その結果: (1)介入研究は36 件であり,(2)8 つの研究が実証的研究に基づくランダム化比較対照研究であった。(3)職場や学校を中心に介入が行われており,また,ストレスマネジメント・プログラムは専門家による対面式の研究が多かった。(4)介入期間が6ヵ月未満の研究が86%を占めており,サンプルサイズも100名以下がおよそ半数であった。(5)介入効果はストレスやコーピング及びメンタル・ヘルスに肯定的な結果を示していた。(6)ウェルビーイングや健康的なストレスマネジメント行動を日常生活の中で促すための研究は少なかった。今後,さらに広く多彩な領域と集団への予防的ストレスマネジメント・プログラムが必要とされる。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 10, p. 164-175, 発行日 2011-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/40018959421 |