WEKO3
インデックスリンク
アイテム
中年期の脊髄損傷者における加齢に伴う変化と対処プロセス : 青年期・成人前期に受傷した男性の外傷性脊髄損傷者を対象に
http://hdl.handle.net/11316/430
http://hdl.handle.net/11316/430d7b4eaaa-417f-4638-ae36-11a29e7043e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中年期の脊髄損傷者における加齢に伴う変化と対処プロセス : 青年期・成人前期に受傷した男性の外傷性脊髄損傷者を対象に | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脊髄損傷者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 加齢 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Changes with aging in middle-aged patients with spinal cord injury and their coping process : Male patients with traumatic spinal cord injury in their adolescence or early adulthood are the subjects | |||||
著者 |
髙山, えり子
× 髙山, えり子× 徳田, 智代× 原口, 雅浩 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 医学の進歩に伴い,より重度の脊髄損傷者の生存率が上がり平均余命が延長しているが,それは一方で,重度の障害と共に長い年月を生きていくことを意味しており,より長期的視点をもった研究が必要である。そこで,本研究では中年期の脊髄損傷者における加齢に伴う変化と対処プロセスをモデル化することを目的とした。若年で受傷した中年期男性の外傷性脊髄損傷者に対し半構造面接を行い,修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いて分析した。その結果,中年期の脊髄損傷者は≪加齢の自覚≫によって,≪将来への不安≫が生じ,その不安を軽減させるために≪理想と現実の調整機能≫を用いて≪現実的な自発的対策≫を取ることが明らかとなった。また,≪加齢の自覚≫によって≪自己実現欲求の高まり≫が見られ,この欲求に対し直接的に≪理想と現実の調整機能≫が働くこと,および≪現実的な自発的対策≫がある程度取られ,≪理想と現実の調整機能≫が再度働くことで,[自己実現に向けた具体的行動]が取られていた。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 11, p. 117-127, 発行日 2012-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/40019344953 |