ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 久留米大学心理学研究
  3. 第22号(2023)

子どもの肥満改善に対する母親のモチベーション

http://hdl.handle.net/11316/00002054
http://hdl.handle.net/11316/00002054
17a6aac5-e542-45fe-b7d0-77d7df1b9a9b
名前 / ファイル ライセンス アクション
shinri22_51-59.pdf 本文(Article) (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-05-19
タイトル
タイトル 子どもの肥満改善に対する母親のモチベーション
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 小児肥満
キーワード
主題Scheme Other
主題 母親
キーワード
主題Scheme Other
主題 治療動機
キーワード
主題Scheme Other
主題 SCAT
キーワード
主題Scheme Other
主題 複線径路・等至性モデル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Childhood obesity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Mother
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Motivation for treatment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Trajectory Equifinality Model
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Mother’s motivation to improve childhood obesity
著者 曲渕, 翔

× 曲渕, 翔

WEKO 1735

曲渕, 翔

ja-Kana マガリフチ, カケル

en Magarifuchi, Kakeru

Search repository
徳田, 智代

× 徳田, 智代

WEKO 467

徳田, 智代

ja-Kana トクダ, トモヨ

en Tokuda, Tomoyo

Search repository
向笠, 理緒

× 向笠, 理緒

WEKO 1936

向笠, 理緒

ja-Kana ムカサ, リオ

en Mukasa, Rio

Search repository
八ツ賀, 秀一

× 八ツ賀, 秀一

WEKO 1937

八ツ賀, 秀一

ja-Kana ヤツガ, シュウイチ

en Yatsuga, Shuichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,子どもの肥満治療に対する母親のモチベーション(動機)の推移や動機に影響を与える要因を明らかにすることであった。複線経路・等至性モデル(Trajectory Equifinality Model:TEM)により動機の推移と影響要因を図式化し,母親への支援を中心に治療者及び支援者の介入を検討した。その結果,母親の動機は,子どもからの反発,家族・親族の肥満治療に対する理解の有無,仕事の負担など様々な影響を受け推移していた。支援について,1)生活習慣の改善は,子どもの意思,家族構成,母親の仕事状況などを考慮し,母子共に継続可能な目標をスモールステップで設定すること,2)家族や親族,学校など,母子の周囲の関係に働きかけて肥満治療の協力者を増やすこと,3)肥満に対処する中で,母子が抱える心労に対するケアを行うこと,などが考えられた。また,これらの支援は多職種が連携して行うことが求められる。
The purpose of this study was to elucidate the changes and factors that affect mothers’ motivation for treating obesity in their children. Changes in motivation and the influencing factors were schematized using a Trajectory Equifinality Model (TEM), and interventions by therapists and supporters were examined, focusing on the support for mothers. The results show that the motives of mothers were influenced by various factors, such as opposition from children, understanding of obesity treatment among family members and relatives, and the burden of work. Regarding support, the suggestions included 1) to improve lifestyle habits, set goals that can be sustained by both mother and child in small steps, considering the child’s will, family structure, mother’s work situation, etc. 2) to increase the number of people who support the obesity treatment by working with the relationships around the mother and child, such as families, relatives, schools etc., and 3) to provide care for the mental burden of the mother and child while dealing with obesity. Besides, a multidisciplinary collaboration is required to provide such support.
書誌情報 久留米大学心理学研究
en : Kurume University psychological research

巻 22, p. 51-59, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 久留米大学大学院心理学研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1029
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11799812
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:23:32.666130
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3