WEKO3
インデックスリンク
アイテム
幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連 : インターネット調査と保育園調査による検討
http://hdl.handle.net/11316/00001775
http://hdl.handle.net/11316/00001775f06c423e-3050-4fd2-b41d-b5d20997730c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連 : インターネット調査と保育園調査による検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | モバイル端末利用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己制御 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エフォートフル・コントロール(EC) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実行機能 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | mobile device use | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | self-regulation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | effortful control (EC) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | executive function | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Relationship Between Mobile Device Use and Self-Regulation in Early Childhood : Examination by Internet and Nursery School Surveys | |||||
著者 |
香月, 彩音
× 香月, 彩音× 徳田, 智代× 浅野, 良輔× 園田, 直子× 浦上, 萌 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,幼少期の子どものモバイル端末利用と自己制御の関連を検討することであった。研究1ではインターネット調査,研究2では保育園調査を実施した。自己制御を,気質的側面であり養育者により評定がなされるエフォートフル・コントロール(EC)と,認知的側面であり子どもへの課題の実施により測定される実行機能の2側面からとらえ,モバイル端末利用頻度や利用規則との相関係数を算出した。その結果,幼少期の子どものモバイル端末利用頻度は自己制御の低さと関連がある一方で,利用規則は自己制御の高さと関連していた。幼少期の子どものモバイル端末利用について,自己制御の観点からも長時間利用を避けることや利用規則を設けることの重要性が示唆された。 The purpose of this study was to examine whether mobile device use was associated with self-regulation in early childhood.Study 1 was an internet survey and Study 2 was a nursery school survey. Self-regulation was examined in two aspects:effortful control (EC), which is a temperamental aspect and evaluated by the caregiver, and executive function, which is a cognitive aspect and measured by performing tasks on children. We calculated the correlation coefficient between mobile device use and self-regulation. In our results, the frequency of mobile device use by children in early childhood was associated with low self-regulation, while usage rules were associated with high self-regulation. In other words, it was suggested that it is important to avoid long-term use and to establish rules for mobile device use among young children from the viewpoint of self-regulation. |
|||||
書誌情報 |
久留米大学心理学研究 en : Kurume University psychological research 巻 20, p. 27-34, 発行日 2021-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学大学院心理学研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-1029 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11799812 |