WEKO3
インデックスリンク
アイテム
Zoomを利用した学術大会開催の課題と将来展望
http://hdl.handle.net/11316/00001675
http://hdl.handle.net/11316/0000167516fa70b8-dcae-410e-b2a9-d82f117c9428
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Zoomを利用した学術大会開催の課題と将来展望 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新型コロナウイルス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コロナ禍 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オンライン会議 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学術大会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Zoom | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Problems and future possibilities of conducting academic conferences using Zoom application | |||||
著者 |
野崎, 竜太郎
× 野崎, 竜太郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、Zoomを利用したオンラインによる学術大会の開催での運営における課題とその対応について説明している。2020年は新型コロナウイルスによる感染症への対応から多くの学会が Web会議システムを利用したオンライン大会を実施した。オンライン大会は、今までの対面式の大会とは異なる準備が必要となり、開催にあたっての課題があった。主な課題は、会議妨害に対応するためのセキュリティ、著作権、そして 当日の運営方法である。実際に運営に携わっている学会での大会を例にして、これらへの対応をどのように行ったかについて説明している。また、今後、Web会議システムを学術大会でどのような活用ができるかを述べている。 | |||||
書誌情報 |
久留米大学コンピュータジャーナル 巻 35, p. 30-36, 発行日 2021-02 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学情報教育センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2432-2555 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11468134 |