WEKO3
インデックスリンク
アイテム
IMF融資条件の構造改革化と国際金融システム(下・その3)
http://hdl.handle.net/11316/00001399
http://hdl.handle.net/11316/000013994cf1b98a-c95c-45a4-b5da-f7b176585672
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-05-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | IMF融資条件の構造改革化と国際金融システム(下・その3) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | IMF Structural Programs and the International Monetary System (5) | |||||
著者 |
伊豆 , 久
× 伊豆 , 久 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | IMFは、1986年に、構造調整に比重を置いた融資制度であるSAFを設立するが、その背景には、76年からのトラスト・ファンド融資への「反省」があった。本稿では、その反省がどのように形成されたのかを探るべく、70年代半ばから80年代半ばにかけてのトラスト・ファンド融資の返済金の扱いをめぐるIMF理事会での議論を中心に、米国の金政策の推移、二つの石油ショックに対するIMFの認識の違い、途上国における構造改革の受容など、関連する論点を検証する。 | |||||
書誌情報 |
経済社会研究 en : The journal of the Society for Studies on Economies and Societies 巻 60, 号 4, p. 1-18, 発行日 2020-05-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 久留米大学経済社会研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2433-2682 | |||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12584414 |